~丹念にねり上げた塩入りのつぶあんを生地で包み、ふっくらしっとりと蒸し上げました~
パケの色合いから?勝手に”酒まんじゅう”をイメージしてしまっていたけど
単に 赤穂の天塩入りのつぶあんが入ったまんじゅうということです
(酒まんじゅうの香りが好きなんでね~)
こうして見ていると もう ミニサイズのあんまんですねぇ
(温めると一層おいしく…と書いてあります)
生地は 酒まんじゅうではないけれど
どことなくお酒のような風味を感じるような気がしました
フカフカで ほんのり甘くて 食べづらさはありません
つぶあんのほうは 原材料に寒天が混ぜ込まれているためか
舌触りはそれなりで安っぽいのですが
塩で甘さが引き立っているのは分かります
しょっぱい訳じゃないのに 何となく塩を感じるんです
うん ススムなあ
決して上等なものじゃありませんが 安舌には十分なおやつでした
総合:8
この記事へのコメント