マチノパン 焼ティラミスタルト ローソン

20211205014919730.jpg386キロカロリー
ローソンの「マチノパン 焼ティラミスタルト」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
いつかいつかと思っていて ようやく購入
パスコ製¥135
形は異なれどパスコのタルト
焼きティラミスとは 魅力的ですね~
20211205014854923.jpg20211205014900483.jpg
てっぺんの焼き色がおいしそう ツヤツヤはナパージュかな?
ちょっぴり甘いです
~マスカルポーネのしっとりケーキとエスプレッソコーヒーのザクザクタルト。~
パスコの市販の丸型と比べると小さくなるので お得感はありませんが
このくらいのほうが ちょうど良い大きさかなぁとも思います
20211205014910585.jpg
あっでも ケーキ部分もタルト部分も丸型よりも分厚いですね
真っ黒くて何だこれって感じだけど 裏面↓
20211205014849555.jpg
これが期待通りのザックリ
結構しっかりほろ苦で ティラミスっぽい♪
一方ケーキ部分はと言うと 何となくマスカルポーネ?
残念ながら チーズの風味はそれほどしない
20211205014915271.jpg
結果 焼ティラミスと言うにはマスカルポーネが物足りないが
ほろ苦のタルトは これまでにない感じで面白かった
長方形で高さが出たことで タルト生地が分厚くなったのはありがたかったけど
ケーキ部分は市販の丸型の厚み位が 一番おいしく感じるのかもしれませんね
総合:8です

この記事へのコメント

  • ひでまろ

    昨日から弁護士からクレカ使用を禁止するように
    言われたので、久しぶりにガソリンを現金で
    やったらめんどくさいことこの上なかったです。
    あわててデビットカードを申し込みして
    キャッシュと連動させれば還元率1.5%の
    カードができあがりです。
    先払いにはなりますが、キャッシュレスは
    継続できました。

    ようやく美味しいものを食べて幸せを
    感じることができるようになってきました。
    ただ不眠症はひどいので、バイトすら
    いくことができないです。
    幸いアマゾンアカウントの売却が順調に
    すすんでいるので、来週には170万が
    入金される予定です。
    破産手続き開始されるまでは、ある程度
    食費などは使ってもいいそうなので、
    しばらくはコンビニスイーツも食べれそうです。
    ただゴディバのパンは高すぎるので、
    控えています。
    あれを食べるならスフレプリン食べたほうが
    いいですね。
    2021年12月14日 15:44
  • attu

    すこし元気が出てきたようで良かったです。
    ひでまろさんは、お金を稼ぐことに関しての知識は半端ないと思うので何があっても大丈夫だと私は勝手に思っています。
    残念だけど、私は食べてる時が一番幸せだわ。
    2021年12月14日 22:25


Rebatesお友達紹介キャンペーン