ナンサンド(プルコギポテト) ファミリーマート

20220213021406703.jpg307キロカロリー
ファミリーマートの「ナンサンド プルコギポテト」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
トルティーヤ・ピザサンドがお安くなっていた時に買いました
¥248→ファミペイ使用で実質¥218
好きなのは断然トルティーヤなんだけど 具材的にこれを選びました
プルコギポテトとは おいしそうだ
20220213021420557.jpg
今気づいたけど こちらはトルティーヤでもピザサンドでもなく”ナンサンド”
ファミマでは 実は3種類の生地のものが売られていたんですね
こちらはまだ温める前
しかしすでに チーズが溶けて大変なことになりそうな予感がします
20220213021414002.jpg
500Wで約1分
固かったナンが 食べやすいヤワヤワ状態になりました
せっかくなのでペロリとめくってみましたよ
20220213025753871.jpg
肝心の具材はなんだか少ない印象ですが 糸引くチーズがおいしそ~です
プルコギポテトということで
プルコギを思わせる甘辛味は チーズやナンとも相性バッチリ
バクバクと進んでしまい 期待を裏切らない味ではあります
20220213025804173.jpg
ただし 肉が全く感じられません
ポテトもほとんど存在感なし
原材料名には ”にんにく入り牛肉玉ねぎにんじん炒めたれ和え”となっているんですが
おかしいですねぇ
やはり具材が少なかったのだと思います
総合:6です

この記事へのコメント

  • ひでまろ

    コンビニのものは具材が少ないものがありますね。
    この価格でハズレだとちょっと嫌ですね。

    昨日は久しぶりのパン屋に行ってきました。
    サンドイッチ専門店ですが、サンドイッチは
    もちろん美味しいのですが、シフォンケーキや
    チーズケーキ、カヌレなど焼き菓子も非常に
    豊富で結構お値打ちで買えます。
    焼き菓子は甘さは相当控えてあるので、上品な
    味が好きな自分にはどストライクです。

    シャトレーゼのホウラクは、ブッセに
    似たような感じです。
    シャトレーゼで食べた中では、どらやきの
    次に好きです。
    2022年02月16日 08:05
  • attu

    シャトレーゼのホウラクは今度行ったらどら焼きと一緒に絶対買いですね。
    昨日はセブンイレブンのベイクドプリンを食べ、予想以上においしくて幸せでした。
    2022年02月17日 00:11


Rebatesお友達紹介キャンペーン