第一パンの「クリーム好きのクリームパン」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
見返してみたら 昨年もまんまと買っていました
「クリーム好きのクリームパン」というこの名称が 買いたくさせるんですよね(汗)
~まろやかなカスタークリームとなめらかなカスタークリーム。2種類のクリームを贅沢に包みました。~
可愛らしい 真四角のパン
トッピングのロースとアーモンドは ほんの気持ち程度
期待を込めて割りましたが クリームは多からず少なからず
どっちが”まろやか”でどっちが”なめらか”なのでしょう 分かりませんが
固めのカスタークリームの上に ゆるめのカスタークリームという構成
神戸屋の「しあわせ届ける…」に通ずる構成ではありますが
あれほどクリームはトロトロしていないし 量もずっと少ないです
バニラビーンズも入っていましたが
ゆるめのクリームが フラペ感が強くやや安っぽい感じ
下のボテッとしたクリームのほうが 濃厚な卵の味がしておいしいです
悪くはなかったけど ちょっと名前負けかなぁ
総合:7
この記事へのコメント
ひでまろ
クリームパンはパン屋でちょっと足せば買える
ので買うことないですね。
パン屋でクリームパンは130円から180円ぐらいで
買えるので、スーパーでは買う機会ないです。
シャトレーゼのバターどらやきを僕も
食べましたが、これはシャトレーゼの中で
間違いなくナンバーワンですね。
他にもいろいろ食べ進めていますが、これを
超えるものは出てきてないです。
attu