ローソンの「Uchi Café×森半 お抹茶モンブラン」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
こちらずーっと迷っていたのですが
なんと 半額でした
¥311→¥156
~「森半」の茶師にブレンドしていただいたオリジナルの宇治抹茶を、ホイップクリーム、ガナッシュ、クリーム、クランチに使用しました。スポンジ生地の上に、抹茶ガナッシュ、 抹茶ホイップをのせ、抹茶クリームを絞ったモンブランです。一口目から最後まで、宇治抹茶の旨みと香り、苦みをお楽しみいただけます。スポンジ生地の上に抹茶クランチをあわせることで、食感にアクセントをつけました。~
うわぁすごいなぁ ドスのきいた深い抹茶色
抹茶パウダーも掛かっているのかな?
本来 おいしそうと言える色ではないですね(笑)
広げると スポンジ生地だけは見えてきましたが…
まあ 抹茶クリームから食べていきましょう!
ほぉ~
「お抹茶ホイップあんぱん」「どらもっち お抹茶」と森半コラボのシリーズは3つ目になるけれど
どれもほろ苦で攻めてきますね~
もったり濃厚 しっかり苦味の効いた抹茶クリームです
そうくればその下のホイップは甘くなるのかと思いきや
こちらも甘さ控えめ
唯一甘いのは 真ん中の抹茶ガナッシュでした
スポンジ生地、抹茶クランチ、抹茶ガナッシュ、抹茶ホイップ、抹茶クリーム…
この小さいフォルムのスイーツで アイテム数がすごい
カリカリ食感のクランチも含め 楽しみどころは満載です
しかし 油脂感強めのホイップが少し足を引っ張った?
抹茶の苦味という点ではやはり優秀でしたが
どこか高級感に欠ける味かなぁと思いました
総合:7です
この記事へのコメント
ひでまろ
高得点でした。
ファミマのボンボローニですが、生地は柔らかく
クリームもいい感じで美味しいです。
揚げドーナツを食べやすくした感じです。
昨日は午前と午後で仕事の話をしてきたのですが
午前は業務委託の仕事ですが、収入にはかなり
むらがあるそうです。
ただ対応してくれた男性は柔らかい方でした。
反対に午後は、女性でしたが、収支笑顔は
全くなく声も暗く、この派遣会社では仕事
するのは嫌だなと思いました。
今まで人事担当の人とたくさん会ってきましたが
ここまで暗い人は初めてでした。
attu
当たり前ですがほんといろんな人が居ますよね。自分もかなり変わっているけど、最近どんな人と会っても変わってるなあと思うようになりました。みんなどっかしらオカシイ。