第一パンの「塩バニラクリームサンド」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
安かったので買いました
~バニラ風味のシュー生地を絞って焼きあげたパンに、なめらかな塩バニラクリームをサンドしました。~
可愛らしいパン出てきたっ
シュー生地を使った菓子パンと言うと パスコのシューロールが思い出されますが
あれより分厚い感じで 迫力がありますね
ただ シュー生地からバニラの香りはしてきませんが…
下のパンはふんわり柔らか ヒキも強くって好きなタイプ
第一パンのパン生地は ハズレが少ないと思います
切り込みが入っているので剥がそうとしたけど しっかりと貼りついていたので断念
そのままちぎってみました
そうか 粘り気の強いクリームだから剥がせなかったんですね
ねっとりと舌に絡んでくるタイプのクリーム
塩バニラクリームということで
バニラビーンズはたっぷり入っていますが 塩気は全く感じません
ではバニラ風味のシュー生地のほうはどうかと言うと
バニラ風味は皆無ですが 軽く塩気を感じます
どうも挿し絵の説明書きは間違っているように思えるのですが
結果的にはこれが結構おいしくって(笑)
小ぶりながらも 食べているとクリームがはみ出してくるし
シュー生地の塩加減が絶妙でした
”あまじょっぱい”はご馳走です 安ウマ☆
総合:8
この記事へのコメント
ひでまろ
おいてなかったですね。
ミニストップの紅芋ソフトを食べましたが、
相変わらずミニストップのソフトクリームは
量がたっぷりで美味しいですね。
涼しくなるとソフトクリームは食べなくなるので
もう少しで食べ収めとなりそうです。
先月末に9月で契約終了が決まってから休みの
日の大半はネットで職探し、WEB面談をやって
います。
可能性が残っていた唯一の岐阜県の保健所も
やはり人は足りているそうで、保健所での
継続は絶たれてしまいました。
たくさん応募していますが、とくに大手は塩対応
ですね。
きいたことのない会社はまだ話を聞いてくれて
可能性あるのですが、時給が安いので、最悪
決まらない場合は、嫌ですが、工場の派遣で
歯車として働くしかないですね。
attu
確かに工場は歯車感大ですが、ほとんどの仕事歯車ですし…一番大事なのはやはり収入ということでどうでしょうか。