ファミリーマートの「ブルーベリーとレアチーズクリームのサンド」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
結構高い ¥278
結構高い ¥278
~爽やかな酸味のレアチーズクリームに、ほどよい甘みのあるブルーベリーソースとホイップをサンドしました。~
パケ記載通りに パンはしっとりとしています
断面を見る限りでは レアチーズクリームとブルーベリーソースだけなんだけど
見えない所にちょこんと 練乳入りのホイップクリームが入っているんです
ブルーベリーソースの大粒果肉がいい感じ♪
好物のレアチーズクリームだけを味見すると なかなか濃厚な味がするのに
全体を食べると練乳入りホイップクリームのほうが優勢
単に ブルーベリー&ホイップみたいになっちゃった(笑)
まあおいしかったから いっか
総合:8
この記事へのコメント
ひでまろ
ローソンのホボクリム ほぼほぼクリームの
シュー(キャラメル)ですが、相変わらずクリーム
美味しいですが、今回はキャラメルがかなり
苦くしてあっていいアクセントになっていて
美味しいです。
パンプキンのベーグルの種類は、生地は全て
かぼちゃが練り込んであって、バター、チーズ
かぼちゃあん(これが一番お気に入り)、ミート
と4種類もあります。
小麦粉は北海道産、バターは四葉バター、
かぼちゃは有機、その他も選りすぐりの原料を
使ってますが、200円から250円ぐらいです。
東京だったら400円ぐらいとられそうです。
名古屋ですらベーグルは300円ぐらいする
そうですから今の物価高の世の中怖いです。
仕事は24日からですが、週五日勤務なので
ブルーになってます。
週3日がちょうどよかったので、いきなり
ハードですね。
あと正社員になってからは、控除でごっそり
とられるので、それも頭痛の種ですね・・・
派遣のほうが引かれる金額は少ないですが
定年まで安定して働くのが厳しいですからね。
attu
同じかぼちゃベースでも味わいは全く違いそうで楽しめますね。全種類制覇したくなります。
この値上げの中当然給料が上がるべきなのに全くその気配がないから恐ろしいです。数十年後日本ってあるのか?