アップルカスタードクリームパン セブンアンドアイプレミアム

20221118025617035.jpg204キロカロリー
セブンアンドアイプレミアムの「アップルカスタードクリームパン」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
このシリーズはやはりハズせません
でも 値段が元に戻ってボリュームダウン?
今回かなり小さくなった気がします
20221118025627033.jpg
¥138
りんごダイスを使用し、シャキシャキとした食感を楽しめるクリームパンです。~
目を引くのはこのりんごをイメージした赤なのですが 取り出してすぐ鼻に飛び込んでくるのは りんごとシナモンの香り
このシリーズは 必ずパン生地をフレーバー色に染めてきますね
でも今回ばかりは この色に尻込みして買うのをやめる人もいるのでは?
20221118025631593.jpg
こんな色をしていても パン生地自体に何か味がついているわけではないので 
いつも通りしっとりで 高感度抜群のパン生地です 
いやいつも以上にしっとりかも…
中身はちょっといつもとは違うスタイル 
20221118025636414.jpg
今回ホイップクリームはなしで りんごダイス入りのクリームのみとなっています
パン生地の色とか クリームから香ってくる匂いとか 
どうしても少し人工的に感じられてしまうのだけど 
シナモンをた~っぷり入れてくれた所が素晴らしい! 
20221118025641164.jpg
りんごにはやっぱりシナモンですよね〜
このクリームならばホイップクリームは不要です
パン生地超しっとりだし クリームも端っこのほうまでしっかり 
人工的な感じが抑えられればリピートしたい美味しさでした
総合:8

この記事へのコメント

  • ひでまろ

    副業とか本業でやっていた時代に成功した情報は
    やはり最初から親切、丁寧だったら価格設定も
    割と良心的でした。
    30万を超えてくるとちょっと要注意でした。
    僕が自営業で主軸にしていたアマゾン無在庫販売は
    確か20万ぐらいで、3ヶ月ツール使用量も含まれて
    ましたね。
    これでは、かなりの額を稼ぐことができ、コロナ
    まではこれだけで月収50万超えてたんですけどね
    ・・・

    あと詐欺師は無料相談を餌に最初から高額な
    有料コンサルを押し付けてきます。
    まともな有料コンサルやスクールは無理な
    売り込みはしてきません。
    現状、時間かからず成果が出やすいのは
    イーベイへの有在庫、無在庫輸出ですね。
    あとは時間がかかるものが多いです。
    イーベイは英語なので、やはり抵抗感を感じて
    いる人は多いので、ライバルは国内転売より
    かなり少ないです。
    今はグーグル翻訳が優秀になったので、少し
    単語がわかるレベルで全然できます。

    自分は過去ダイエットしてから健康系の知識
    が非常に豊富になったので、ヘルスコーチ
    という職業に興味持っています。
    ヘルスコーチは電話やズームなどで応募して
    きた人とやりとりできるので、自宅で仕事
    できるのも魅力です。
    問題は顧客をいかにして集めるかですね。
    自分はコミュニケーション、あと過去アフィリで
    稼いでいたので、ライティングもそれなりに
    できますが、集客だけがどうしても苦手です。
    集客さえできれば、ヘルスコーチで稼げる
    イメージはできています。
    ちなみに僕は食品ラベルを見れば、添加物で
    どれが安全でそれが危険でどんな成分なのか
    ほとんど熟知しています。
    僕は完璧主義ではないので、ほどよく添加物
    を避けつつ市販の菓子パンも食べつつ、食べる
    とちょー危険な添加物だけは避けるように
    しています。
    ただコンビニの弁当だけは添加物つまり毒物
    の塊なので、絶対食べないですね。
    コンビニの弁当工場で働いた人は二度と
    コンビニの弁当を食べなくなるのは有名な
    話です。
    コンビニの中でもスイーツは添加物入って
    ますが、割と安全なほうなので、僕もたまに
    食べてます。
    アツさんには特別に無料で健康情報を
    お届けしています(笑)
    2022年11月25日 08:38
  • attu

    ヘルスコーチ、良いですね。ひでまろさんは添加物系の知識がすごいと以前から思っていました。私も栄養の知識はそこそこありますが、そこそこじゃヘルスコーチはできないでしょうね。
    世の中資格がいっぱい増えましたが、本当にお金になる資格は少ないですね。
    2022年11月25日 23:53

この記事へのトラックバック


Rebatesお友達紹介キャンペーン