しあわせ届けるマロンくりぃむぱん 神戸屋

20221120023353022.jpg303キロカロリー
このシリーズ 久しぶりに見たな
どういうわけかしばらく縁がなく 何種類か取り逃がしている気がしますが 
マロンは個人的に惹かれるフレーバーです
20221120023405697.jpg20221120023410444.jpg
口どけのよい生地で、マロン味クリームを包み、仕上げにホイップを注入しました。
あ 今回中身は 
いつものトロトロとぽってりのWクリーム構成ではありません
ぽってりクリームにホイップクリームを組み合わせたもの
20221120023415817.jpg
パン生地がいつもよりも しっとりとしていないのはそのせいかな?
ホイップクリームだって好きだけど
このシリーズは トロトロのクリームがいつもおいしいので 
もはやしあわせ届けるシリーズとは別のパンを食べている気分にさえなってしまう…
20221120023420546.jpg
当然Wクリームよりも マロン度も下がりますしね
マロンクリームには洋酒も使われていると聞いていたけど それほど強くはないしね
なにより トロトロクリームに慣れてしまったので
ぽってりクリームだけだとグッと来るものがなかったです
いや 普通レベルにはおいしいですけど…
総合:7

この記事へのコメント

  • ひでまろ

    コンビニで久しぶりに気になる商品が発売されます。
    ローソンがミルク専門店とコラボした商品で
    全部で7点発売されますが、そのうちどらもっちを
    含む4点買いたいものがありました。
    コスパもなかなかいいし、すでに食べた人の
    レビュー見た感じではなかなか美味しいようです。

    副業についてですが、インスタで情報配信
    している人に質問してみたら、その人は普通徴収
    を5年やってるそうですが、今のところばれて
    はいないそうです。
    ただいつばれるかわからないので、プロの
    税理士か税務署に相談するのが一番確実だと
    言ってました。
    税務署だと正攻法しか教えてくれないでしょうが
    税理士だと裏の方法も教えてくれそうです。
    自分が知りたいフリマで少しだけ不用品を
    売ってガソリンや電気代などを経費計上して
    赤字計上して、還付金を受け取っても会社や
    税務署にばれない方法も税理士なら知って
    るでしょうね。

    2%の還元でもバカにできないですよ。
    とくに自分が昔自営業やってたときは、1か2%
    の還元でもコンビニで全くお金を使う必要が
    ないどころかポイント余ってました。
    その余ったポイントは現在も3万以上残ってます。
    商品券も含めたら5万ぐらいは財産として
    自己破産しても貯金とは別で残せています。
    ペイペイはよくキャンペーンをやっていて
    たまに大きなキャッシュバック当たること
    ありますので、バカにできないですよ。
    キャッシュレス使えるお店で現金で支払って
    0%か1か2%の還元を受ける場合、10年、20年
    でとてつもない大きな差がでてきます。
    あと楽天市場で買い物するときは、ハピタス
    経由で買い物するとハピタスからも1%還元
    されるので、3万、5万とかまとめ買いする
    ときに楽天市場から還元されるポイントと
    合わせて大きく違ってきます。
    あとアンケートサイトならマクロミルは
    答える時間が短い割にもらえるポイントが
    多いので、会社の休み時間や車の信号待ち
    とかによくやっていて、初めて3ヶ月ぐらい
    ですが、すでに2500ポイントほど溜まってます。
    ぼーっと信号待ちするぐらいならポイ活ですよ!
    2022年11月23日 09:37
  • attu

    あっマクロミルは私もやっていますよ。コツコツ頑張ると結構溜まりますよね。
    ローソンのミルクコラボは私も食べたいものばかり。でも、やっぱり今までにも増して高いですけどね。厳選して食べたいと思います。
    2022年11月24日 00:22

この記事へのトラックバック


Rebatesお友達紹介キャンペーン