パスコの「あまおう苺とミルクホイップのブール」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
珍しくパスコがセールだったので買いましたが ずいぶん小さいパンですね
ほんとはタルトとかがセールだと嬉しいんだけど ああいうもんはセールにならない
~苺をイメージした赤いクッキー生地をトッピングし、あまおう苺ジャムを包んで焼き上げたパンに、ミルクホイップクリームを注入しました。~
しんなりペットリとした生地が上から被さっています
いちごの色をしているけど いちごの風味はなく
クッキー生地と言っても クッキーの要素はない
ある意味ただの飾りのような存在 まあないよりはあったほうが良いですけどね
あまりテンションが上がらないまま 中身です
量が多いわけでもなく ジャムが特別おいしいわけでもなく
なんだかなぁ…となりかけましたが
ホイップクリームの味がよく なんとかパスコの威厳は保だれました(笑)
パンの大きさが小さかったことが良い方にころび
結果的には 下手なシュークリームよりはおいしかったと思いまーす
総合:7
この記事へのコメント
ひでまろ
国の無駄遣いが多すぎるにもかかわらずすぐに
増税したがる、国民を打ち出の小槌ぐらいに
しか思ってません。
生活保護についても不正受給を徹底排除して
本当に必要な人に迅速に行き渡るようにしないと
将来餓死者がかなり出ることになります。
自分もそうならないようにこれから20年は
本業より副業を頑張って、生活保護に頼らなくて
も大丈夫な貯金や金融資産を確保しないと
いけないです。
将来生活保護を受けることになったとしても
今の物価上昇率だと、生活保護費用も上がらない
と生活できないですね。
生活保護費は上がるどころか下がってる自治体
もありますから。
岐阜県では、隣の可児市で生活保護費を
受給している人の貯金を市が勝手に引き出そう
として大炎上してました。
将来生活保護が必要になったとしても可児市
にだけは引っ越したくないですね。
自分が副業で行うヘルスコーチは将来の
社会保障費の削減にもつながるので、非常に
社会のためにもなる仕事です。
ただどれだけの人の意識変革をできるかは
自分の集客にかかっています。
attu