赤城乳業の「あんこチョコレート」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
ガリガリ君の赤城乳業です また面白いことをやってくれました
あんことチョコレートの組み合わせ
定価は¥162
~あんことチョコレートの組み合わせで、コクと風味豊かな味わいが特徴の、和洋折衷スイーツです。~
こちらも非常に溶けやすいということで 中の画像は断念させていただきました
食べることに専念します
他の人のレビューでは
チョコレートアイスの部分が 同じ赤城乳業の超ロングセラー「BLACK」と似てるということでしたが
私が食べる限りではあれより濃厚 ちょっとビター寄りの仕立てです
種類別もこちらはアイスミルクですからね(BLACKはラクトアイスです)
小さめに一口かじると 早々にあんこが登場
挿し絵ではこしあんソースとなっていますが 見た目はこしあんそのものでした
斬新な組み合わせに期待したのですが
チョコアイスの味が思いのほかしっかりとしているため 結果はチョコの圧勝といった感じ…
こしあんはきちんと根元の方まで入っていたのですがね…
残念ながら チョコとあんこの相性を確かめるには至りませんでした
よって 総合:6
この記事へのコメント
ひでまろ
いろいろとめんどくさいですね。
とにかく手続きがいろいろとめんどくさいです。
青色申告がめんどくさいという人がいますが
僕は10年もやっていたので、そちらのほうが
簡単です。
まして次は、仕入れをしないので、記帳が
楽です。
自己破産の手続き完了したら再び屋号を
取得するので、すでに記帳を開始しています。
僕が目指すのは、個人経営者→経営者&投資家
です。
人生残りそう多くはないので、会社員は
最短で、再度の独立をします!
何人かのプロからすでにスキルは認めて
いただいているので、あとは独立する
まで突き進むのみです。
客先によってはリモート勤務もあるので
できれば、そういった客先に行きたいですね。
通勤時間は無駄以外の何者でもなく、
何の生産も生み出さないですから。
attu
いや~わくわくですね!