トッポ<ラム&レーズンサンド> ロッテ

IMG_20230215_021358-5172b.jpg36g 193キロカロリー×2袋
ロッテの「トッポ<ラム&レーズンサンド>」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
トッポの新作はなんと ラム&レーズンサンド(好物)~♪
IMG_20230215_020750.jpg
とはいえトッポですから 
そこまでラム&レーズンサンドの味わいを期待しちゃあいけないとは思いつつも
ワクワク感を抑えることができません
~芳醇なラム香るレーズンサンドの味わい ラム香るレーズンサンドの味わいを楽しめる大人のトッポ! 芳醇なラムの香りと、レーズンの味わいが楽しめるチョコが最後までたっぷり。 プレッツェルは発酵バター香るこだわり仕立てです(フランス産発酵バター使用)。 発酵バタープレッツェルが、ラム香るレーズンチョコの味わいを引き立てます。~
IMG_20230216_054222.jpg
さっそく それっぽい香りがしてきましたよ
まあ あくまでそれっぽい止まりですが(笑)
原材料もチェックしました↓
IMG_20230215_020822.jpg
入っているのはレーズンパウダー
レーズンそのものが入っているわけではありません
あとは 粉末酒でラム感を演出しているのですね
IMG_20230216_054322.jpg
レーズンの味と洋酒の香りがほんのり付いたチョコレート 
そして 例のポキッと軽やかに折れるプレッツェル 
期待を越えるものはないまでも レーズンサンドに通ずるものは感じました(笑)
ラム香るレーズンチョコとは言っても 
私みたいな酒好きが満足するようなラムレーズン味にはなっていないです 
アルコール分0.17%ですし 当然です
それでも 歴代のトッポの中じゃあ 上位に入るフレーバーでした
大人のトッポというのなら この際
洋酒チョコ並みにガツンとラムが効いたのを食べてみたいところですがね
総合:8

この記事へのコメント

  • ひでまろ

    昨日は祝日で朝からバタバタしていて、すっかり
    こちらを忘れてました^^;

    そういえば今年はアルコール入りのチョコを
    全く食べてないですね。
    まあ胃の調子が絶好調でないので、自粛してる
    のもありますね。

    昨日、今日と近所でパンとケーキを買って
    きました。
    ケーキのほうはこだわりまくりのもので
    通常なら600円は超えるようなものが
    400円台で売ってます。
    昨日は柚子ピールのケーキ、今日は
    サワークリームのアップルケーキを
    食べましたが、どちらも激ウマでした。
    しかも楽天ペイが使えるので、実質ただで
    購入できました!
    なかなか個人店で楽天ペイが使えるお店は
    ないので、非常に貴重です。
    PayPayは個人店でも使えるところ多いです
    けど、還元率が0.5なので、いまいちです。

    ブログはやはりジャンル選びが一番です。
    正直グルメ系はアクセスは集まりますが
    単価が安く稼げないです。
    僕が知っている人は、ニッチなキーワードで
    高単価な商品をアフィリエイトで稼ぐことに
    特化しています。
    しかも稼げるキーワードなども提供されるので
    記事さえ書ければ稼げます。
    ただしワードプレスでやる必用がありますが
    やったことありますか?
    ブログでHTMLをいじったことがあるので
    すぐに慣れると思います。
    僕も新しいブログの準備のためにアメブロで
    久しぶりにHTMLをいじりましたが、15年も
    HTMLいじってなかったので、すっかり
    忘れてましたね^^;
    2023年02月24日 13:45
  • attu

    アドバイスありがとうございます。非常に参考になります。ワードプレスは調べたことありますが、その当時なんか難しそうって思っちゃいましたね。その”ニッチ”というのが問題で、ワードプレスに手を出すまでのニッチなテーマは思いつかないわけです。
    今日スーパーに行ったらたまご売り場が空っぽでしたよ。6個で¥400とかバカ高いたまごしか残ってませんでした。洋菓子店も大変ですね。心配です。
    2023年02月25日 00:17

この記事へのトラックバック


Rebatesお友達紹介キャンペーン