ジャイアントコロッケ ローソン

IMG_20230608_021737.jpg346キロカロリー

ローソンの「ジャイアントコロッケ」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
存在は知っていたけど 店頭で見たのは初めて
ちょうど3割引きになっていたので 買ってみた
皮ごと潰した北海道産男爵いものほくほく感が楽しめる、とにかく大きいコロッケです。
¥117→¥81
IMG_20230608_022048.jpgIMG_20230608_021805.jpg
袋ごと重さをはかってみたら なんと150g!
¥108の「北海道産きたあかりの牛肉コロッケ」はせいぜい70~80gなので
大きさは ほぼ倍ですね(汗)
こういうものは ボリューム勝負
ただ”大きいだけ” になりがちですがどうでしょう
IMG_20230608_022352.jpg
少々粗めのパン粉ですが
大きいことを除いて 普通のコロッケに見えます
一つ気づきました
ソースがないわ…
IMG_20230608_022509.jpg
店員が付け忘れたのか それとも自由にとるスタイル?
どちらにせよ このサイズのコロッケにソースなしはキツイ
ということで 自宅のソースを持ち出すことに
IMG_20230608_022526.jpg
挽肉などは一切入っておらず 中身はジャガイモのみです
挽肉か?と思ったものも ジャガイモの皮でした(笑)
特にしっかりとした味付けもされていないようで ソースは必須ですね
ジャガイモはとってもなめらかなので まあ悪くはないけれど
うん… やはりボリューム勝負感は否めませんでした
総合:6

この記事へのコメント

  • ひでまろ

    ミンチ、グリーンピースぐらい入ってないと
    やっぱり寂しいですね。
    ソースかけてご飯と一緒なら意外と食べれそう
    ですが。

    クロージングの仕事ですがクビになりました。
    理由は夜遅い時間に対応できないからという
    ことだそうです。
    健康のため21時にはパソコンの電源落として
    いるのですが、それもあまりよろしくなかった
    ようで、せっかくの高単価の副業を1つ
    失ってしまいかなりの痛手です・・・
    2023年06月13日 09:11
  • attu

    へぇ~厳しいんですね。
    クロージングの時間なんて、いつでもいいだろうと思うケド…
    まあ気にすることはないですよ。ひでまろさんには他にも稼ぐ術があるのですから。
    2023年06月13日 23:27

この記事へのトラックバック


Rebatesお友達紹介キャンペーン