#パン香るアイスバー あんホイップフランス 赤城乳業

IMG_20231210_221511.jpg75ml 151キロカロリー
赤城乳業の「#パン香るアイスバー あんホイップフランス」を実食!
カロリー、価格、画像なども…
余談ですが こちらの商品パッケージデザインが全部で3種類あり
3種類のデザインを並べると一本の長いフランスパンが完成するのだとか
(私はフランスパンの真ん中の部分を購入したようですね)
アイスそのもののみならずパッケージまで 遊び心満点の品
赤城乳業さん さすがです
IMG_20231212_235818.jpg
スーパーで¥100程度で買える低価格帯のアイスですが
種類別はアイスクリームとなっています
~北海道産の生クリームを使用したホイップクリーム風のアイス。乳脂肪分が高いアイスクリームグレードで、ホイップクリームのような濃厚で深い味わいが楽しめます。そのホイップクリーム風アイスの中には、北海道十勝産のあずきを使った粒あん~
IMG_20231212_075814.jpg
正直見た目はあんまり…な茶色のコーティング
しかしこれがフランスパン風味のコーティングで 
「#パン香るアイスバー」という言葉の通り 焦がしたフランスパンのような味がするからスゴイ
IMG_20231212_075853.jpg
アイス部は アイスクリーム規格らしく滑らかな口あたり
つぶあんも端から端までしっかり入っており 馬鹿にはできませんね
ただ 最初の一口二口は感じられたフランスパンの風味が
途中から全く感じられなくなりました
アイスとつぶあんの味に負けたのだと思います
惜しい感じですが 一度食べてみる価値はあると思います
総合:8

この記事へのコメント

  • ひでまろ

    夏なら間違いなく食べてますね。

    モンテール行ってきましたが、値引き品は
    今回もありませんでした。
    ごディアコラボのシュークリームがあり200円台
    でした。
    いかにローソンのほうは高いのかわかりますね。
    2023年12月16日 11:47
  • attu

    モンテールのゴディバコラボは正直あまり乗れない気分。モンテールに限っては高級路線は行ってほしくないですね。コンビニよりは安いけど。
    2023年12月17日 00:07

この記事へのトラックバック


Rebatesお友達紹介キャンペーン